top of page

2022.1.11『ケーススタディ:再発する褥瘡に対してのアプローチ』

こんにちは。大阪府茨木市のツインズリハビリ訪問看護ステーションです。

今回の事業者内研修は、看護師による「褥瘡ケーススタディ」です。


疾患により、褥瘡が頻発しているケースに対して、他病院の「排泄・スキンケア認定看護師」と連携を密に行いながら、根気強い関りを行う中で褥瘡治癒に至ったケースの紹介となりました。


褥瘡治癒に至った背景として、日々の細やかな評価と多職種との連携・共有がポイントとなりました。

看護師による適宜適切な処置内容の検討・全身状態の把握・DRとの連携、

理学療法士によるクッションなど環境面の調整・ポジショニングや動作指導、

管理栄養士による栄養指導、様々な点でのご本人・ご家族への指導、デイサービススタッフやヘルパースタッフとの密な連携など。


上記の連携を密に行う中で、利用者様の意欲も向上し、より良い結果となったと思います。

以前実施した褥瘡ケースの学びを生かして、よりよい関わりとなっているなと感じました。


引き続き、実際の臨床を大事にしながら、アウトプットし、更なる学びに変える取り組みを実施してまいります。

最後まで読んでいただきありがとうございました。




関連記事

すべて表示

ツインズに新しい仲間が増えました☆

こんにちは、大阪府茨木市ツインズリハビリ訪問看護ステーション・ツインズケアプランセンターです。 4月1日より男性の言語聴覚士さんが入職されました。20代で徳島出身!!好きな芸能人は新垣結衣です。趣味はゲームと漫画・アニメです。好きな食べ物はからあげです。ツインズを選んでくれた理由は言語聴覚士さんが沢山いたからだそうです。 ツインズを選んでくれて非常に嬉しいですね☆一緒に楽しく働きましょう!

事業所内研修 2024.3.19『精神疾患を有する方への訪問リハビリについて』

こんにちは、大阪府茨木市ツインズリハビリ訪問看護ステーション・ツインズケアプランセンターです。 今回は、精神疾患を有する方への訪問リハビリテーションについて検討しました。 精神疾患とは、気分の落ち込みや幻覚・妄想など心身にさまざまな影響が出る疾患の事をいいます。脳内の神経伝達物質の乱れによって起こるといわれており、うつ病や双極性障害(躁うつ病)、統合失調症がよく知られています。 厚生労働省の調査に

事業所内研修 2024.3.12『今後の必須業務とこれからの勉強会について』

こんにちは、大阪府茨木市ツインズリハビリ訪問看護ステーション・ツインズケアプランセンターです。 今回は、訪問看護ステーションを運営するにあたっての必須の委員会や、必須研修・訓練、必須の指針などについて学び、今後の展開について話し合いました。 検討した項目ですが、①感染症への対応②BCPの策定③高齢者虐待の防止④苦情対応・ハラスメント対策⑤事故対応・ヒヤリハット対策についてです。どの項目に委員会を設

bottom of page