top of page

事業所研修会 2021.9.21『個人情報保護法』

こんにちは。

大阪府茨木市のツインズリハビリ訪問看護ステーション・ツインズケアプランセンターです。


本日は「個人情報保護法」について、ケアマネージャーの宮崎から発表して頂きました。

私達の職種は、利用者様・ご家族に安心して在宅生活を安全に過ごして頂くために、個人情報の取り扱いに注意して対応させて頂く義務があります。


本日の内容は今までの知識もしまったうえで「個人情報ってそもそも何?」というところから事例の紹介などを話して頂きました。

今回の勉強会は、質問形式をとりいれることで、スタッフの勉強会参加意識が高まり、いつもより活発化した勉強会を終えることが出来ました。 


私たちが扱うすべての情報記録が個人情報となっています。

今後も、引き続き様々な個人情報の取扱いには注意して取り組んでまいります。

関連記事

すべて表示

事業所内研修 2024.12.17『お金のブロックパズル』

こんにちは、大阪府茨木市ツインズリハビリ訪問看護ステーション・ツインズケアプランセンターです。 今回の事業所内研修では、お金のブロックパズルについて学びました。 5つの利益を一言を表すことができ、  1.売上総利益  2.営業利益  3.経常利益  4.税引き前利益 ...

事業所内研修 2024.12.10『精神疾患を有する利用者と作業療法』

こんにちは、大阪府茨木市ツインズリハビリ訪問看ステーション・ツインズケアプランセンターです。 今回の事業所内研修では、 【精神疾患を有する利用者と作業療法】について検討しました。 作業療法の定義は、「人々の健康と幸福を促進するために、医療、保健、福祉、教育、職業などの領域で...

事業所内研修 2024.11.12『訪問看護における医療算定について』

こんにちは大阪府茨木市ツインズリハビリ訪問看護ステーション・ツインズケアプランセンターです。 今回の事業所内研修では、訪問看護における算定についてを勉強しました。 訪問看護で適用される保険は、医療保険と介護保険です。訪問看護の場合、利用者さんの年齢や状態・状況によって適用さ...

Commenti


bottom of page