top of page

事業者内研修2022.1.18『呼吸理学療法の実際 伝達講習』

こんにちは。大阪府茨木市のツインズリハビリ訪問看護ステーションです。

今回の発表は寺嶋PTによる、『呼吸理学療法の実際』に対しての伝達講習です。

寺嶋PTは今回、認定呼吸療法認定士の試験にチャレンジしようと現在頑張っております。


伝達内容だけでなく、『FICKの法則』を取り入れて呼吸苦などの症状は、呼吸器疾患のみならず、全身を見ていく必要性があることを、見るポイントを絞ってわかりやすく説明してくれました。


呼吸リハビリテーションを行う際には、呼吸を中心に全身状態を総合的に把握することが大事であること、また安全かつ効果的な介入方法の総論を発表してくれました。


次回は『呼吸理学療法の実際:実技編』になります。

別のスタッフより、ZOOMでのレクチャーになりますが、お伝えしていく方向です。


理学療法士のみならず、多職種それぞれが呼吸リハビリの知識と技術を学ぶことで、呼吸器症状がある利用者様に対してよりよいサービスがお届けできると確信しております。


引き続き、学びを続けてまいります。

最後までお読みいただきありがとうございました。

関連記事

すべて表示

事業所内研修 2024.9.10 『引き継ぎ後に虐待があったことを知らされたケースの支援について』

こんにちは大阪府茨木市ツインズリハビリ訪問看護ステーション・ツインズケアプランセンターです。 今回に事業所内研修では、虐待を受けているケースの支援について検討しました。 虐待を引き継ぎ後に知らされたケースについてご家族や他職種が様々な関わりをして、ご本人の思いを尊重し在宅→...

事業所内研修 2024.9.17『ASD傾向の児童への訪問における言語リハビリ』

こんにちは大阪府茨木市ツインズリハビリ訪問看護ステーション・ツインズケアプランセンターです。 今回の事業所内研修では、ASD傾向の児童への訪問における言語リハビリについてのケーススタディを行いました。 当初よりゲーム依存性の強い自閉スペクトラム症の児童への介入でしたが、本人...

事業所内研修 2024.8.27『認認介護を行なっている利用者への支援について』

こんにちは大阪府茨木市ツインズリハビリ訪問看護ステーション・ツインズケアプランセンターです。 今回の事業所内研修では、認認介護を行なっている利用者への支援について検討しました。 老老介護は介護する側もされる側もどちらも高齢者である状態を指し、認認介護は介護する側もされる側も...

Comentários


bottom of page