top of page

事業所内研修2022.7.12『令和4年介護保険法改正について』

  • twins
  • 2022年7月12日
  • 読了時間: 1分

こんにちは。大阪府茨木市のツインズリハビリ訪問看護ステーション・ツインズケアプランセンターです。


本日の事業所の勉強会は、事務船木迫による「令和四年 介護保険法改正について」です。

今年、介護保険法改正においては、4月にも全体アナウンスは実施しておりましたが、

今回は私たちスタッフ自身も入力ミスなどがないよう、またどの部分を引き続き意識みていく必要性があるかなどを含めて投げかけていただきました。


事務さんを中心に請求作業をお願いしていますが、スタッフ自身が把握している内容の表出がないと、請求ミスにつながる大事な内容でした。

請求ソフトの内容の簡単な把握や、一人一人がより意識することで、より確実な請求につながることを改めて認識。


看護・リハビリ・ケアマネ業務だけをするのではなく、世の中の流れ・会社全体の流れを把握して協力し合うことを、引き続き意識して取り組んでまいります。


最後まで読んでいただきありがとうございました。



 
 
 

関連記事

すべて表示
梅雨ですね☂

こんにちは、大阪府茨木市ツインズリハビリ訪問看護ステーション・ツインズケアプランセンターです。 近畿地方も梅雨入りしましたね! しかしながら…とても暑い日が続いております "(-""-)" みな様、熱中症対策はされていますか?...

 
 
 
事業所内研修 2025.3.18 『感染対策について』

こんにちは、大阪府茨木市ツインズリハビリ訪問看護ステーション・ツインズケアプランセンターです。 今回の事業所内研修では、看護師による感染対策について、実技を交えて学びました。 ①訪問前の準備 ②PPE着脱手順 ③嘔吐物処理手順...

 
 
 
事業所内研修 2025.3.11 『児童デイ 基本的知識 Q &A』

こんにちは大阪府茨木市ツインズリハビリ訪問看護ステーション・ツインズケアプランセンターです。 今回の事業所内研修では児童デイの基本的知識について学び、質疑応答では、具体的な説明をしていただきました。 発達障害とは ・脳機能の障害です ・低年齢から症状が見られます...

 
 
 

コメント


bottom of page